fc2ブログ
5歳・1歳6ヶ月 お友達とにぎやかクリスマス会(コストコの買い物後)
2011 / 12 / 12 ( Mon )
幼稚園のお母さん同士で、コストコに行ってみたいという人がいて、
それをきっかけに何人かでコストコに行くことになりました。
そして、夜はコストコパーティをやろうという話になって、
我が家でさらに何人か追加でよんでクリスマス会をやることになりました。

そんなわけで、6組のお母さんたちで、まず、幼稚園生は延長を頼んで、コストコに買い物。
コストコに行く途中、あるひと組のお母さんが、幼稚園から、
「お子さんが体調が悪いので、迎えに来てください」と電話があり、
ちょっとだけ引きかえした、アクシデントもありましたが・・・
結構駐車場渋滞のなかコストに到着。
うち以外、みんなほとんどコストコに行ったことがない人だったので、
みんなすご~く楽しんでました。
まずはつくやいなやコストコでお昼を食べて、これもカルチャ~ショックだったようです。
結構安い割に量が多い、おなかいっぱいになる・・・
下の子たち連れではあったので、バタバタと昼食を済ませ、いざ買い物。
自分たちの私用の物やクリスマス会で食べる食べ物、プレゼント交換に使うお菓子を選びながら、
あっという間に時間が過ぎ・・・
うちは空手があったので、延長を早めに切り上げお迎え。
空手も5時終わり、他の子供たちの延長も5時終わり、、という感じだったので、みんな5時過ぎには集合。
さすがにリビングが広い我が家も、人でたくさん埋め尽くされてました。
そして、元気いっぱいの幼稚園児は大騒ぎ。
まあそれはそれはにぎやかでした~。

でもおなかがすきにすいた幼稚園児。
すぐに食べ物に群がり、、それはそれはむしゃむしゃと沢山のご飯を食べてました。
ご飯を食べて少しそれぞれで遊んでから、コストコのクリスマスケーキにろうそくを立て、
みんなでそれに群がり、みんなでろうそくにフーをしました。
DSC_0003_6278-1.jpgまずはろうそくに火をつけてますが・・・みんな静かにその様子を見守ってます。
DSC_0006_6281-1.jpgみんな一斉にフ~~っと。
男ばかり9組、、良く集まったもんだ。
ケーキを切るとみんなこれまた群がって食べてました。
さすが男子~~という感じでした。
でもコストコのケーキはさすがに大きい。
結構な人数でしたが、、結局少し残り、我が家の冷蔵庫へ。
割とクリームが多かったですが、おいしいかったです。
双子たちもここぞとばかりおいしそうにケーキを食べてました。

そして、、工作。
紙コップでクリスマスツリーを作りました。
実はこれは私がベビーサイン教室で1回やってみたもの。
幼稚園生なら、簡単にできそうとふんで、作ってみることにしました。
妹や弟、お姉ちゃんの分まで仕込みを作るのは大変でしたが・・・(紙コップに色画用紙をはること)
工作が大好きな幼稚園児。
みんな喜んで工作に取りかかってました。
まずが緑の紙コップに切り込みを入れて、、木の形にし、、それに飾りのシールを張って、、
ティッシュを紙コップに詰めてクリスマスツリーの完成です!
DSC_0013_6286-1.jpgむかって右が私が作った見本、左が長男くんが一人で作ったツリー、、
切りこみ方で個性が出て、とっても良い感じでできました。

そのあとはプレゼント交換。
コストコでかったお菓子やシールを袋にわけて、テーブルの真ん中におき、
ピアノの音楽に合わせてその周りをまわってプレゼント交換。
まずはあわてんぼのサンタクロースで行進。
歌を歌いながら、曲の速さでまわるを速度を変えてテーブルのまわりをまわりながら、、
曲のストップとともにプレゼント取りました。
それが結構盛り上がって、園児たちは大はしゃぎでした。
そんなわけで、アンコールがあって、次はお菓子をおき、行進。
曲の速さに合わせて走ったりゆっくり歩いたり・・・
それが楽しいようで・・・
曲が止まると、みんな競うかのようにすきなお菓子をとってました。

そんなこんなであっという間に時間は過ぎ、これがおわって時間は8時。
盛り上がりもピークでお開きとなりました。
親たちものみ食べ、子供たちもお友達がいっぱいいるので大はしゃぎ。
とっても楽しいクリスマス会となりました。

みんなで集まって何かを楽しむ会っていいですね。
コストコ商品は量が多いので、こういうときにはほんともってこいですね。
またコストコ商品で、楽しい会をやって、みんなで楽しめたら良いなと思いました。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:男の子育児 - ジャンル:育児

23 : 44 : 46 | 5歳・ツインズ1歳6ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<最近、お仕事疲れ~~主に寝不足ですけど・・・ | ホーム | 5歳・1歳6ヶ月 昭和記念公園イルミネーション>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://otetebaby.blog110.fc2.com/tb.php/1148-e8cd7f4e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |